赤野式 受験メンタルトレーニング講座についてのよくある質問と答えは以下のとおりです。
他にご不明な点がありましたら、無料メルマガの購読者特典である無料オンライン相談でおたずねになるか、お問い合わせフォームからご連絡ください。
目次
受験メンタルトレーニング講座はいつから課金されますか?
Q. 赤野式 受験メンタルトレーニング講座は、今は最初の1か月が無料とのことですが、いつから課金されますか?
A. お申し込みいただいた日から1か月後に課金となります。
たとえば、特別価格でゴールド講座をお申し込みいただいた場合、以下のようなお支払いサイクルとなります。
お申し込み | 2019/10/02 | 0円(クレジットカードの登録のみ) |
初回お支払い | 2019/11/02 | 50,000円 |
2回目 | 2019/12/02 | 50,000円 |
3回目 | 2020/01/02 | 50,000円 |
4回目以降も同様です。
受験メンタルトレーニング講座のスタートはいつですか?
Q.受験メンタルトレーニング講座のスタートはいつですか?
受験生と親御さんのための赤野式 受験メンタルトレーニング講座は、お申し込みいただいてまもなく始められる7か月の講座です。
受講開始の時期は決まっていませんので、定員が空いていれば、いつでも始めていただけます。
以前メンタルトレーニングの効果が感じられなかったので、不安です
Q 以前メンタルトレーニングに取り組んだことがありますが、効果が感じられなかったので、不安です
A 受験メンタルトレーニング講座を受講されている方からは、毎月1回1時間オンラインでご相談をお受けします
(通常コースの場合。プラチナコースの場合は、毎月2回合計2時間オンライン相談をお受けします)。
オンライン相談には、インターネット環境があればご参加いただけます。
講座を受講されている限り、毎月プロのメンタルトレーナーにご相談いただけます。
メンタルトレーニングは、自己流ではなく、あなたに合った正しい方法で、継続して取り組まなければ、結果につながりません。
その一方で、メンタルトレーニングはまだ誰でも気軽に受けられるものではありません。
また、受験生や親御さん専門の受験メンタルトレーニングは、他にはありません。
そこで、今回の講座を作りました。
このチャンスを是非ご活用いただき、一生使える知識とあなたに合ったメソッドを身につけて、より有利に夢を叶えてください。
以前メンタルトレーニングで挫折しました。私でも大丈夫でしょうか?
Q 以前メンタルトレーニングの本を読んで挫折しました。そんな私や子どもでも大丈夫でしょうか?
A 結果には必ず原因があります。
どうしてうまくいかなかったのか
・メソッドが合わなかったのか?
・取り組み方に原因があったのか?
・続ける期間が短すぎたのか?
原因を明らかにして、一つずつ対策していきましょう。
きちんと実践していただくお気持ちさえあれば、大丈夫です。
無料オンライン相談の日時はいつですか?
Q 赤野式 受験メンタルトレーニング講座に関する無料オンライン相談の日時はいつですか?
A 無料メルマガを最後まで購読してくださった方への特典として、赤野式 受験メンタルトレーニング講座に関する無料オンライン相談を期間限定で行っています。
下のページからメールアドレスをご登録いただいた後に日時を相談させていただきます。
受験生と親のための赤野式 受験メンタルトレーニング講座 >>
講座にご入会いただいた後、毎月行うオンライン相談についても、あなたやお子さんのご都合を踏まえて日時を調整させていただきますので、日時の都合が合わず、オンライン相談ができないということはありません。
安心してお申し込みください。
オンライン相談はパソコンがないと受けられませんか?
Q オンライン相談はパソコンがないと受けられませんか?
A パソコンがなくても大丈夫です。
スマホでも大丈夫ですし、Windowsではなく、Macでも大丈夫です。
ちなみに私もMacを使っています。
無料オンライン相談を申し込み後の自動返信メールが届きません。
Q 無料オンライン相談を申し込み後の自動返信メールが届きません。
A メールが迷惑メールフォルダや「プロモーション」に入っている場合や、件名冒頭に【SPAM】と表示される場合があります。
受信フォルダの下にある迷惑メールフォルダなどの確認やドメイン指定をお願いいたします。
配信メールアドレス:team@jyuken-mental.com
ドメイン設定の方法は、以下に詳細の記載があります。
■ Gメールの方⇒ http://mail-wake.com/manual/gmail.html
■ Yahoo!メールの方⇒ http://mail-wake.com/manual/yahoo.html
■ Outlookの方⇒ http://mail-wake.com/manual/outlook.html
■ Outlook Expressの方⇒ http://mail-wake.com/manual/express.html
■ その他のメールの方⇒ http://mail-wake.com/wake/
■ スマートフォン・キャリアのメールの方⇒ http://www.cloverpub.jp/todokanai/
なお、キャリアメールアドレス(携帯メールのアドレス)でお申込みの場合は、ドメイン指定受信をしていただかないとメールが受信できない場合があります。
その場合は、「jyuken-mental.com」をドメイン指定受信してください。
受験メンタルトレーニング講座を途中で退会する場合の手続きを教えてください。
Q.受験メンタルトレーニング講座を月払いにしていて、途中で退会する場合は、どのようにすればよいですか?
A. 受験メンタルトレーニング講座講座を途中で退会する場合は、解約を希望される月より1か月前(前の月)の20日までにPayPalにログインして解約をお願いいたします。
PayPalでの解約手続きの手順は以下のとおりです。
1.PayPalにログインします。
2.右上の歯車アイコンをクリックします。
3.「支払い」をクリックします。
4.「自動支払いを管理する」をクリックします。
5.「一般社団法人 国際禅メンタルトレーニング協会」をクリックします。
6.「キャンセル」をクリックします。
Paypalの決済エラーになった場合、どのように対処すればよいですか?
定期支払の決済処理が正常に行われなかった場合、PayPalよりその旨をお知らせするメールが届きます。
決済がエラーとなった旨のメールが届いた場合は、次のようなことが考えられますので、ご対処のほど、お願いいたします。
1. PayPalでの支払いに使用しているクレジットカードの有効期限が切れている
クレジットカードカードの有効期限が更新になった場合、Paypalの管理画面で有効期限を更新する必要があります
2.クレジットカードのご利用額が限度額(上限)に達している
クレジットカード会社に連絡し、限度額の引き上げを行う、クレジットカードを変更するなどの対処をお願いいたします。
3.クレジットカード番号が新しくなったが、PayPalに登録されているカード番号が古いままになっている
新しいクレジットカード番号にご変更をお願いいたします。
4.PayPalとクレジットカード会社間の一時的な通信障害で、決済がされなかった
翌日の再決済まで様子を見る(決済の仕組みが旧タイプの場合、5日後に2回目の決済がされる場合もあります)
決済エラーになった後の決済について
定期支払がエラーとなると、5日後に再度決済を行います。
2回目のお支払いも不成立となった場合、5日後に3回目の決済を行います。
3回目のお支払いもエラーとなった場合、PayPalはそのお支払いを停止し、以下のメールが届きます。
お客様の自動支払は中断されています。
国際禅メンタルトレーニング協会により、お客さまの自動支払いが中断されました。国際禅メンタルトレーニング協会に詳細を問い合わせるか、支払いの再開を依頼してください。
この場合は、改めてご請求させていただき、お支払いいただくようになりますので、当協会より連絡を差し上げます。
※次回決済予定日前に、お支払いをご希望の場合は、ご連絡ください。
改めてご請求のメールをお送りします。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。